ホテルの種類と決め方
個人手配で行くと決まればまずはホテルと飛行機の予約、ということでホテル編です🙌
飛行機編についてはコチラの記事をご覧ください。
WDW個人手配で欠かせない飛行機の予約についてご紹介 – じまゆう日記
直営ホテルの種類
WDWには4種類のホテルがあり合計なんと27個😵
その種類と内訳がこちら
デラックス・リゾート(高級ホテル) 8個
デラックス・ヴィラ(コンドミニアムタイプ) 9個
モデレート・リゾート(中くらいのホテル) 5個
バリュー・ホテル(格安ホテル) 5個
価格帯
私達は今回デラックス・リゾートの中でも1番高いグランド・フロリディアンとバリュー・ホテルのポップセンチュリーに宿泊しました💡
どちらも1月末〜2月というバリューの期間の1泊2人1部屋当たりの価格です☝️
グランド・フロリディアン 7万円
ポップセンチュリー 1万円強
この差です😂
各ホテルの詳細な情報は後日アップします💁♀️
バリュー・ホテルについて
短期で行く方はバリュー・ホテルに宿泊することをオススメします💡
バリューのホテルについて調べると日本のビジネスホテルのような、という表現がよく出てきますがビジネスホテルより断然快適です✨
部屋自体は広いですし、ベッドも大きくてふかふか、清潔感もあって何一つ不自由はないです。
ただ、各ホテルかなり敷地が広いのでプリファードルームを選択することをオススメします😊
プリファードルームとは簡単に言うとフロントやバス乗り場に近いアクセスの良い部屋という意味です☝️
1日当たり数千円のプラスになりますが疲れて帰って来るとホテル内の移動だけでも大変ですし、フードコートへ行くのも一苦労です😭
欠点としては修学旅行のような学生さんや様々な団体旅行の方がバリュークラスを使われるのでフードコートの利用時間が重なってしますと席を見つけるのも困難な状況になります💦
デラックス・リゾートについて
こちらは大人のホテルといった雰囲気でバカンスをしに来ている方が多かったです😊
良い意味でディズニー感が少なく、とても落ち着いているのでハネムーンや記念の旅行で行く方は一部だけでもデラックスクラスへ宿泊してみてください✨
フロントやフードコートの店員さんの対応、宿泊しているお客さんの雰囲気も同じWDW内のホテルかというほどに違います😵
オススメの日程
これは1週間程度滞在する方向けですが、ホテルを前半と後半で分けて泊まることをオススメします💡
日本でもディズニーへ行った日は沢山歩いてぐったりしますよね、WDWでは更に時差ボケが付いてきます😪
日本マイナス14時間なのでほぼ昼夜逆転です。
そうするとホテルに帰ってきたらぐったり寝るだけになってしまうので高いホテルはもったいない‼️
何日かいると時差ボケが治ってきますし、疲れてきてホテルでゆっくりする日が欲しくなりますのでそのタイミングで良いホテルに泊まるとゆっくりできてとても良いですよ😊
私達が過ごした日程は
1〜5泊目 ポップセンチュリー(バリューホテル)
6〜7泊目 グランドフロリディアン(デラックスリゾート)
8泊目 オールスタームービー(バリューホテル)
※最終日は明け方出発だったので再度安いホテルにしました
大手旅行代理店で予約すると限られてホテルの中からしか選べませんが、個人手配では全てのホテルから選ぶことができます💡
ぜひご自身のスケジュールに合わせてホテルを選んでください🙌