親知らず抜歯当日
とうとう全身麻酔で4本一気に親知らずを抜きました😖
記憶のある限りでレポします✏️
1日目の様子はコチラから
手術当日の朝
私の手術は朝の9時からだったので朝は主人が午前中仕事を休んで、手術前の1時間程度一緒にいてくれました🙋♂️
ちょうど主人が来た頃麻酔科の先生が来てシールのような麻酔を点滴を入れる箇所に貼ってくれました😗
⚠️これ本来は貼らないらしいんです⚠️
私は前日の先生とのお話の中で注射は弱いですか?と聞かれて全力でYesと答えたので貼ってくれたみたいです✋
今思うと私Goodjob!👏
シール麻酔の効果は後ほど・・・
手術15分前になると、最後のお手洗いを済ませ、手術着に着替えて、メディキュットのような着圧ソックスを着用🧦
時間になると看護師さんが迎えに来てくれて主人の付き添いの元、歩いて手術室に向かいました🚶♀️
手術室まで着くと主人とお別れして、付き添ってくれた看護師さんから手術室の看護師さんにバトンタッチ🙌
見えなくなるまでずっとガラス越しに手を振ってくれてた主人に感謝😭💕
中に入るとThe手術室✨
ドラマでよく見るー👀とまさかのテンション上がる😆
それまでビクビクしてたのに(笑)
手術室入るとベットに寝かされて心電図つけたり、手足をバンドで固定されたり、
看護師さんや麻酔の先生3人がかりであっちやこっちやされました💦
そんな中も看護師さん達が旦那さん来てくれて優しいですね、新婚さんですかー?とか緊張を和らげようとたくさん話しかけてくれました😭
装備品が整ってきたあたりで麻酔科の先生から点滴入れますねー、すこしチクっとしまーすと
麻酔もしてたし大丈夫かなーなんて思ってたら、なんと痛いこと!!!
シール麻酔していなかったらとんでもなかった😵
腕の表側に打つので皮膚が厚いらしく通常の点滴より痛みがあることは聞いてましたが
「まだ入ってくる、まだ入ってくる、そんな奥までいれるのー?」と突っ込みたくなるほど針が長い😭
あまりのビビリように周りの看護師さんが笑いながら「大丈夫ー?緊張してる?」と聞いてくれたんですが
その時既に少しポワーンとしていて「J-POP聴きながら手術室なんてドラマみたいですー」と謎な感想を言いました😂
やっとこさ針が入ると、こんどは酸素マスクを当てられました😷
「酸素出るので深呼吸してくださーい、今度は頭がボーッとするお薬出ますよー」と言われて「いつになったら寝るんだろー?」と思った後、もう記憶なし!笑
一瞬で終わった手術
麻酔から覚めて記憶があるのは看護師さん達に「じまゆうさーん、終わりましたよー!ベット移動しますねー」と言われたところです😵
その後は旦那さんと入れ替わりで来てくれた母親の声やらベットがガラガラいう音やらは記憶ありますが、気付けば病室👀
点滴に繋がれたままボーーッとしていると段々と意識がはっきりしてきました!
手術時間は2時間の予定でしたが、あまりにも変な生え方をしていたので2時間20分程かかったそうです😖
プラスチックのボトルに抜いた歯を入れてもらったそうでベット横の棚にボトルが置いてあり、母が「すごいよ!こんなに大きいよ!!」と見せてきましたが意識がもうろうとしていて動けない・・・
全身麻酔を受けた後、一番最初に戻ってくる間隔は聴覚なんだとわかりました!
魔の時間がやってくる
この後の1時間程度が辛かった😭
痛み止めを飲んで痛み自体は治まってきたものの手術した時の薬の関係で唾液が少なくなっているそうで痰みたいなものがすごく出る、
そして口の中は血だらけ、かつ仰向けで寝かされてるので喉が詰まるんです😖
体勢変えようにもまだ麻酔が効いていてうごけない・・・
顔だけ横向けてティッシュに吐き出すものの口の周り血だらけ・・・
しばらく試行錯誤して良かったのが紙コップです✨
元々飲み物を飲むために用意しておいたプラスチック?の透明な紙コップが本当に役に立ちました!!
この後は少し汚い表現があるので苦手な方は飛ばしてください🙇♀️
動けない間横向きにはなんとかなれたので痰と血をそこに吐き出していたんです💦
通常唾液は飲み込んでいると思いますが飲み込もうとすると舌が親知らずを抜いた場所に当たって痛いんです・・・
更に痰やら血やらで口の中はごちゃごちゃ・・・
なので起き上がれるようになってからもしばらくはこのコップを使いました😭
そしてなぜ透明なプラスチックのコップが良かったかというと、横向きの間は吐き出した後ぐいっとコップのフチで拭えるからです👍
紙だと淵が丸まっているので上手にできないんです😂
24時間ぶりの食事の時間
夕方になってくると流石にお腹が空き、更には痛み止めが切れてきてぐっっったり😷
18時でやっとご飯だー!と思ってメニューみて衝撃😵

まさかの全粥でハヤシライス💦
でも1日何も食べてないから、口に入れてみたらおいしー😭
ただ、飲み込む時がすごく痛くて1時間かかってレンゲ2杯分位の全粥ハヤシライスとスープ半分が精一杯でした😭😭
夕食後には追加の痛み止めを貰ったので痛みが引いてきたらさっさと寝てしまいたい🙏
先生が仰るには下の親知らず抜いたあたりが喉に近いので痛みが引くまでは飲み込むのも痛いそうです・・・
口の中が血の味してるのは3日間ほど・・・
なので週末には血の味は落ち着いてるのかな?
手術から10時間経った感想
今のところ辛くはありますが、もし通いで半分抜いても今の片側の痛みと思うと4本抜いたところで
痛みはそんなに変わらないんじゃないかな?と思いました😂
更に通いで抜くとこの後また抜かなきゃ、という気持ちもついて回るので1回で終わって良かったと思ってます🤗
入院での抜歯を検討している方に少しでも抜歯当日の雰囲気が伝われば嬉しいです😊
明日はやっと退院😭
母親に面倒を見てもらうべく実家に帰るので安心です🤗
余談ですが悲しかったこと😭
顔がどんどん腫れていくのでアンパンマンみたいでおもしろーい!と思い自撮りしようとしたんです☺️
そうしたらなんと元々丸顔な私はカメラ越しでは腫れてるのかほぼわからない😂
そっとカメラを消しました😬
翌日の様子と退院の流れはこちらから